患者様の笑顔が見たい
これが私たちの願いです。
スタッフ全員が患者様の笑顔を目指し、常に勉強させていただき、より良い治療のお手伝いをして参りたいと思います。
当医院は現在、男性と女性の日本眼科学会認定眼科専門医2名による二診体制をとっております。そして診療の専門性ならびに合理性を追求しつつ、お子様からご高齢の方まで安心して受診していただけるように努力いたしております。スタッフ全員が親切で迅速な応対を心がけておりますが、お気づきの点がございましたらご指導をお願い致します。

第一診察室
|

検査室
|

第二診察室
|

待合室
|

手術室
|

処置室にて眼底検査
|
小郡市は福岡と久留米の間に位置し、近隣の町からのアクセスも良く、西鉄大牟田線・甘木鉄道・九州自動車道・大分自動車道などが連絡しあう便利な町です。広瀬眼科医院は小郡市の中央、通称駅前通りに面しています。車で受診の際は医
院対面の患者様専用駐車場をご利用下さい。

目薬の木
|

患者様専用駐車場
|

西鉄小郡駅前モニュメント
|
医院の歴史
|
当時のスタッフ
|
昭和45年に初代院長廣瀬欣一医師が福岡県小郡市小板井(小郡小学校裏)に広瀬眼科医院を開院しました。
2年ほど診療を続けて参りましたが、手術室の問題などもあり、昭和47年に現住所(小郡駅前通り)に医院を移転しました。
彼は、久留米大学眼科教室在局中より学術にも仕事にも熱心な性格でしたが、開業しましても、非常にお酒好き、お祭り好き、人間好きでございましたので、毎日忙しい日々を送っていたようであります。
(長男晶一医師、亡父を語る。)
平成 7年 4月1日/廣瀬真恵医師が院長就任。
平成10年11月4日/医療法人を設立し、(医)広瀬眼科医院となる。
平成14年 4月1日/欣一医師の長男廣瀬晶一医師が副院長として就任。医師二人体制で診療。
平成21年 4月 /医院改築終了。医院前に患者様専用駐車場開設。
|